HOME | 地図投影法 | BACK | NEXT |
モルワイデ図法 |
英語名称 | Mollweide's projection / homolographic projection / Babinet's projection |
投影面 | 円筒図法 |
光源 | 擬図法 |
正性質 | 正積図法 |
有効範囲 | 全世界 |
出力寸法 | 縦18020km,横36040kmの楕円 |
等長線 | 南北40度44分の緯線 |
特徴 | 緯線は水平線、中央経線を除く経線は曲線で表されます。緯線は正積の状態で楕円に収まるように間隔が補正されます。赤道付近と中央経線付近でのひずみは小さくなります。全体のひずみもサンソン図法より小さくなります。ただし南北方向の距離は正しくありません。分布図などに適しています。1805年にドイツの天文学者、カール・B・モルワイデが考案しました。ホモログラフ図法あるいはバビネ図法ともいわれます。また西経30度、北緯45度を中心としたものをアトランティス図法ともいいます。 |
サンプル |