HOME | オセアニア | BACK | NEXT |
フランス領ポリネシア【地域】 |
地図 / 地域旗 | |
地域名 | |
日本語名 | フランス領ポリネシア |
英語名 | French Polynesia |
コード | ISO:PF/PYF/258,NET:.pf,IOC:− |
政府 | |
政体 | フランス海外領 |
首都 | パペーテ,Papeete,2万3555人(1988) |
独立年月日 | N/A |
国連加盟 | N/A |
在日公館 | タヒチ観光局 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町42-1 東京シティーエアターミナル本館2階 TEL:03-3639-0468 |
住民 | |
人口 | 28万7881人(2017推計) |
人口密度 | 69.09人/km2(2017推計) |
人口増加率 | 0.88%(2017推計) |
普通出生率 | 14.80人/1000人(2017推計) |
合計特殊出生率 | 1.88人(2017推計) |
平均寿命 | 77.4歳(2017推計) |
人間開発指数(HDI) | N/A |
民族 | ポリネシア系(マオヒ人)が67%,混血15%,ヨーロッパ系12%,中国系 |
言語 | 仏語(公用語),ポリネシア系言語 |
宗教 | プロテスタント54%,カトリック30% |
地理 | |
面積 | 4167km2 |
地形 | 南太平洋東部のマルケサス諸島、トゥアモトゥ諸島、ソシエテ諸島、トゥブアイ諸島、ガンビエ諸島など約130の島からなる。主島はソシエテ諸島のタヒチ島。火山島にサンゴ礁が付加した島が多い。タヒチ島は2つの火山が結合した島で、最高峰はオロヘナ山(2237m)。 |
気候 | 熱帯海洋性気候。一般に11〜4月が高温多雨、5〜10月が乾季。年間降水量は1500mm程度。 |
経済 | |
国民総所得(GNI) | 54億9000万0000米ドル(GDP(PPP), 2015, CIA) |
1人当たり所得(GNI/人) | 1万7000米ドル(GDP(PPP), 2015, CIA) |
通貨単位 | CFPフラン,Comptoirs Francais du Pacifique Franc(XPF) |
為替レート | 1米ドル = 96.92756 CFPフラン(2018/03/05) |
産業 | 農業ではココヤシ、サトウキビ、パイナップル、バニラなどを栽培する。漁業は伝統的な自給漁業に加え、近代的な漁業もおこなわれるようになった。リン鉱石や真珠貝を産出する島もある。黒真珠の養殖も盛ん。 “最後の楽園”といわれる観光保養地である。ムルロア環礁の核実験場にともなう収入が多かったため、96年にようやく停止されたことで新たな産業開発が求められている。 |