HOME | 北アメリカ | BACK | NEXT |
キューバ |
地図 / 国旗 | |
国名 | |
日本語名 | キューバ共和国 |
英語名 | Republic of Cuba |
コード | ISO:CU/CUB/192,NET:.cu,IOC:CUB |
政府 | |
政体 | 社会主義共和制 |
首都 | ハバナ,Havana,219万2321人(1998) |
独立年月日 | 1902年5月20日、アメリカより独立 |
国連加盟 | 1945年10月24日 |
在日公館 | キューバ共和国大使館 〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目28-4 TEL:03-5570-3182 |
国民 | |
人口 | 1114万7407人(2017推計) |
人口密度 | 100.55人/km2(2017推計) |
人口増加率 | -0.29%(2017推計) |
普通出生率 | 10.70人/1000人(2017推計) |
合計特殊出生率 | 1.71人(2017推計) |
平均寿命 | 78.8歳(2017推計) |
人間開発指数(HDI) | 0.775, 188ヵ国中68位(2015) |
民族 | スペイン系66%,ムラート(混血)22%,アフリカ系12% |
言語 | スペイン語(公用語) |
宗教 | カトリック85%(革命後教会活動は縮小) |
地理 | |
面積 | 11万0860km2(北海道の1.4倍) |
地形 | 西インド諸島中最大のキューバ島と周囲の島からなる。キューバ島は南東端のマエストラ山脈以外は、国土の75%が標高100mに満たない平坦地と緩やかな丘陵地。 |
気候 | 亜熱帯海洋性で気温は一定している。北東貿易風の影響で比較的しのぎやすい。5〜10月が雨季、11〜4月が乾季である。初秋にしばしばハリケーンに襲われる。 |
経済 | |
国民総所得(GNI) | 749億6913万7046米ドル(2013) |
1人当たり所得(GNI/人) | 6570米ドル(2013) |
通貨単位 | キューバ・ペソ,Cuban Pesos(CUP) |
為替レート | 1米ドル = 1.0000キューバ・ペソ(2018/03/05,公式レート) |
産業 | 農業の中心はサトウキビで、世界有数の砂糖生産国である。ほかにタバコやコーヒーなどの商品作物と、自給用の食料が生産される。漁業は小規模な沿岸漁業だけでなく、遠洋漁業もおこなわれる。林業は過度の伐採にため、生産量は低下している。地下資源では、ニッケル、コバルト、石油を産する。工業は砂糖生産程度であったが、革命後はソ連の援助を得て、重化学工業もおこなわれるようになった。 革命により、アメリカ資本の没収、農地改革、産業国有化を実施したが、主産業は今も砂糖で、アメリカ支配時代のモノカルチャーから脱していない。アメリカから経済制裁を受け、ソ連からの支援がなくなった現在、物資不足は深刻である。商業を一部自由化し、中南米諸国、フランス、中国などとの貿易を拡大させている。 |