| 地図 / 地域旗 |
 |
| 地域名 |
| 日本語名 |
フェロー諸島 |
| 英語名 |
Faroe Islands |
| コード |
ISO:FO/FRO/234,NET:.fa,IOC:FAR |
| 政府 |
| 政体 |
デンマーク自治領 |
| 首都 |
トースハウン(トールシャウン),Torshavn,1万4000人(1990推計) |
| 独立年月日 |
デンマーク自治領 |
| 国連加盟 |
N/A |
| 在日公館 |
未設置 |
| 住民 |
| 人口 |
5万0730人(2017推計) |
| 人口密度 |
36.26人/km2(2017推計) |
| 人口増加率 |
0.55%(2017推計) |
| 普通出生率 |
14.30人/1000人(2017推計) |
| 合計特殊出生率 |
2.35人(2017推計) |
| 平均寿命 |
80.5歳(2017推計) |
| 人間開発指数(HDI) |
N/A |
| 民族 |
スカンジナビア人 |
| 言語 |
ノルウェー語系のフェロー語,デンマーク語 |
| 宗教 |
福音ルター派 |
| 地理 |
| 面積 |
1399km2 |
| 地形 |
スコットランドとアイスランドの間に位置する18の島からなる島群。海底火山の活動で誕生した島であり、地形は険しく岩場が多い。海岸線にはフィヨルドが見られる。 |
| 気候 |
高緯度であるが暖流の影響で比較的温暖である。しかし冬季は雲に覆われることが多く、樹木が生育できないほど強風が吹きつける。 |
| 経済 |
| 国民総所得(GNI) |
24億7674万6087米ドル(GDP,2015) |
| 1人当たり所得(GNI/人) |
5万0582米ドル(GDP,2015) |
| 通貨単位 |
デンマーク・クローネ,Danish Krone(DKK) |
| 為替レート |
1米ドル = 6.024071デンマーク・クローネ(2018/03/05) |
| 産業 |
気候が冷涼なため農作物は栽培されないが牧草は豊富であり、多くのヒツジが放牧される。最大の産業は漁業で、水産加工品が輸出される。ヒツジを利用した酪農製品や羊毛の生産も盛ん。海底油田の開発が期待されている。 |