HOME アジア BACK NEXT

タイ


地図 / 国旗
タイ地図 タイ国旗
国名
日本語名 タイ王国
英語名 Kingdom of Thailand
コード ISO:TH/THA/764,NET:.th,IOC:THA
政府
政体 立憲君主制
首都 バンコク,Bangkok,750万6700人(1999/都市圏)
独立年月日 13世紀、スコータイ王朝成立
国連加盟 1946年12月16日
在日公館 タイ王国大使館
〒102-0074 東京都千代田区九段南2丁目2-1
TEL:03-3222-4101

タイ国政府観光庁
〒100-0006 千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館2F 259号
TEL:03-3218-0355
国民
人口 6841万4135人(2017推計)
人口密度 133.10人/km2(2017推計)
人口増加率 0.30%(2017推計)
普通出生率 11.00人/1000人(2017推計)
合計特殊出生率 1.52人(2017推計)
平均寿命 74.9歳(2017推計)
人間開発指数(HDI) 0.740, 188ヵ国中87位(2015)
民族 タイ族80%,中国系(華僑)6%,マレー人4%,インド系,ベトナム系
言語 タイ語(公用語),中国語,マレー語
宗教 仏教95%,イスラム教3.8%,キリスト教0.5%
地理
面積 51万4000km2(日本の1.4倍)
地形 インドシナ半島中央部に位置する。メナム(チャオプラヤ)川が南北に貫流し、流域は広大な沖積平野を形成する。北部は山地といくつかの山間盆地、西部はミャンマーとの国境山脈、東部はコラートとよばれる低平な高原、南部はシャム湾とインド洋に面するマレー半島である。
気候 全体としては熱帯モンスーン気候で半島部は熱帯雨林気候。雨季は南西モンスーンの5〜10月、乾季は北東モンスーンの11〜2月。3〜5月は暑熱となる。
経済
国民総所得(GNI) 3882億9378万4448米ドル(2016)
1人当たり所得(GNI/人) 5640米ドル(2016)
通貨単位 バーツ,Thai Baht(THB)
為替レート 1米ドル = 31.43213バーツ(2018/03/05)
産業 労働人口の50%以上が農業に従事し、メナム川流域では米(世界5位)、高原ではトウモロコシ、サトウキビ、半島ではゴム、タピオカなどが栽培されている。米の輸出量は世界1である。ほかに養殖エビなどの水産、養鶏、野菜栽培も盛んである。山林が荒廃したため、伐採は原則として禁止された。

地下資源ではスズ、鉄鉱石、タングステンを産出する。天然ガスの採掘が開始され、エネルギー輸入の負担が減少した。工業は食品加工、繊維などの軽工業が中心であったが、70年代から日本やアメリカの企業が進出し、電機、電子産業など輸出産業が急成長し高度経済成長の段階に入った。

しかし96年、輸出が不振となると不良債権問題が表面化し、バブル化した経済が崩壊、アジア通貨危機を招いた。「国際通貨基金(IMF)」の支援を受けるにいたったが、変動相場制への移行や金融引き締めなどの対策により再建を成し遂げた。
そのほか
旅行情報


http://atlas.cdx.jp/nations/asia/thailand.htm - Copyright (c) 1998-2018 Atlas Study - (TOP)