HOME | アジア | BACK | NEXT |
ミャンマー |
地図 / 国旗 | |
国名 | |
日本語名 | ミャンマー連邦共和国 |
英語名 | Repuvlic of the Union of Myanmar |
コード | ISO:MM/MMR/104,NET:.mm,IOC:MYA |
政府 | |
政体 | 共和制 |
首都 | 新首都:ネーピードー,Nay Pyi Taw(2006年10月10日遷都) 旧首都:ヤンゴン,Yangon,251万3023人(1983) |
独立年月日 | 1948年1月4日、英国より独立 |
国連加盟 | 1948年4月19日 |
在日公館 | ミャンマー連邦大使館 〒140-0001 品川区北品川4丁目8-26 TEL:03-3441-9291/4 ミャンマー政府観光省 〒160-8308 新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング12F TEL:03-5323-6910 |
国民 | |
人口 | 5512万3814人(2017推計) |
人口密度 | 81.24人/km2(2017推計) |
人口増加率 | 0.91%(2017推計) |
普通出生率 | 18.10人/1000人(2017推計) |
合計特殊出生率 | 2.17人(2017推計) |
平均寿命 | 68.2歳(2017推計) |
人間開発指数(HDI) | 0.556, 188ヵ国中145位(2015) |
民族 | ビルマ族70%,カチン族,シャン族,カレン族など少数民族,華人,インド人 |
言語 | ミャンマー語(公用語),カチン語,シャン語 |
宗教 | 仏教89%,キリスト教4%,イスラム教4% |
地理 | |
面積 | 67万8500km2(日本の約1.8倍) |
地形 | インドシナ半島の西部を占め、南はアンダマン海とベンガル湾に面している。中央部はイラワジ川の広大な沖積平野で、東部のサルウィン川流域は狭い平野である。西部のアラカン山脈はインドとの国境を、東部のシャン高原はタイとの国境を形成している。北部は山岳地帯で中国と接している。 |
気候 | 南部の海岸地域は熱帯モンスーン気候で、南西モンスーンの吹く5〜9月は特に雨量が多い。内陸部はサバナ気候で、乾季が長くなり気温も低下する。 |
経済 | |
国民総所得(GNI) | 630億8585万7664米ドル(2016) |
1人当たり所得(GNI/人) | 1190米ドル(2016) |
通貨単位 | チャット,Myanmar Kyat(MMK) |
為替レート | 1米ドル = 1330.069チャット(2018/03/05) |
産業 | 労働人口の60%以上が農林漁業に従事している。米、野菜、綿花などが栽培される。南部のイラワジ川下流域に広がるデルタ地帯は世界的な穀倉地帯として知られ、食糧輸出も可能である。牧畜は少なく、タンパク源として漁業がさかんである。チーク材は輸出品としても重要。地下資源では、鉄、スズ、鉛のほか、宝石類が豊富で、石油と天然ガスも産出される。工業は独立後に社会主義政権下で推進されたが成功せず、繊維や食品加工などの軽工業のみ。軍事政権による人権侵害を理由にアメリカなどから経済制裁を受けている。 |
そのほか | |
旅行情報 |